top of page
検索

とろけるフレンチトースト

  • yuyu55gogo
  • 2016年11月29日
  • 読了時間: 1分

フレンチトーストは、ふわふわでとろとろが好きです。

おいしいフレンチトーストを食べると、ヘラヘラしちゃいますよね?

フレンチトーストのコツは

・おいしいパンを使う

・芯まで卵液を浸み込ませる

・ゆっくりを生地を持ち上げるように焼く

この3つです。

100圴とかで売っている、食パン保存用のタッパーを使うと、簡単に作れますよ。

■材料■

・食パン4枚切り/3枚

・牛乳/300cc

・グラニュー糖/50g

・卵/3個

※作りやすい分量で作ってください。

 目安は、食パン1枚に、牛乳100cc、グラニュー糖大さじ1、卵1個です。

1・食パンに【田】の字に切り込みを入れ、2等分する

2・タッパーに、牛乳、グラニュー糖、卵を入れ、しっかり混ぜる

3・タッパーに食パンを浸し、500w90秒レンジアップする

4・フタをして、冷蔵庫で最低でも4時間寝かせる

5・フライパンを弱火で熱し、一切れあたりバター大さじ1/2を入れる

6・バターが沸騰したら、浸したパンを入れ、フタをして、片面5分焼く

7・皿に盛り、はちみつ、アイスクリームを添える

※お好みで、刻みチョコやコンフィチュールを


 
 
 

Commentaires


yuyu55gogo

@dot-kitchen
COOKING Recipes

#1 

レシピはお店の分量で

作っているので

多めになっています。

 

#2

作り方で分からないことあれば、メールでお問い合わせください。

 

#3

不定期ですが、

料理教室をやっています。イベントのページをたまぁにチェックしてください。

© 2016 by dot-kitchen co.

bottom of page